カラオケバンバンの朝バンとは?実際に利用してみた

※記事内のリンクには広告が含まれています
娯楽
スポンサーリンク

全国に約390店舗存在する「カラオケBANBAN」。

カラオケバンバンで「うたう応援プログラム」として2023年から始まった「朝バン」。

せっかく利用するならお得に利用したいですよね?

カラオケを3~4時間利用する場合なら断然、朝からカラオケするのがお得になります。

  • 朝バンの料金プランはどのようなもの?
  • どのように利用することができるのか?
  • 複数人とヒトカラでは、料金が変わってくる?

詳しく説明していきたいと思います。

スポンサーリンク

カラオケバンバンの朝バンとは?

  • 朝限定の料金プラン
  • ワンドリンクオーダー制またはソフトドリンク付で室料がかなり安くなる
  • 上記が基本サービスだが、店舗によっては、サービスが異なる
  • ヒトカラでも基本的に同様のサービスを受けられる(店舗による)

実施開始と終了時刻などは、店舗によって異なっているのでご注意ください。

店舗検索はこちらです。

安く済ませたい人は、朝からカラオケするのがおすすめです!

学生のお休み期間などは、特別料金になることがあるのでご注意ください。(店舗ごとに異なる)

どのように利用することができる?

私の近くの店舗を例に挙げてご紹介します。

朝バンのプラン:10時~13時(受付は12時まで)

この場合、10時から入室し、最大で3時間(13時まで)利用することができる。

11時に入室した場合は、13時までなので2時間のみ適用されるようです。

この後に続けてカラオケを楽しみたい場合は、一度清算が必要になります。

たくさん歌いたい人は、朝バンの開始時刻に合わせていくと良いでしょう。

まとめ

朝バンは

  • 朝からカラオケをするとお得に利用することができる
  • 基本的にヒトカラでも複数人で利用するのと同様のサービスを受けられる
  • サービスの内容や実施時刻は店舗によって異なる

お得に利用して、歌をたくさん歌っちゃいましょう。

スポンサーリンク
プロフィール
まさと

「シンプル」な生き方をモットーに生きています。
 
・日本化粧品検定1級
・美容が大好き。
・敏感肌で脂性肌寄り。
・モノは必要最低限。
・シンプルに生きていきたい。
 
スキンケア・生活用品のレビューであったり、日々の暮らしにまつわる情報を発信しています。
 
誰かの役に立てればとても嬉しいです。
 
X(旧Twitter)では美容や生活情報など発信しています。
良かったら覗いていってみてください。

まさとをフォローする
娯楽
まさとをフォローする
まさとの生活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました