ドライヤーで手が疲れるのを解消!軽量かつ速乾のリファのドライヤーについて

※記事内のリンクには広告が含まれています
生活

お風呂上がった後のドライヤーってとってもめんどくさいと感じると思います。

特に髪が長いとドライヤーをする時間が長くなり、手が疲れてしまい乾かすのが嫌になりますよね。

そこでおすすめするのが、「リファ(ReFa)のビューテック ドライヤースマート」です。

  • 手が疲れるので軽量かつ早く乾かせるドライヤーが欲しい
  • お風呂上がりのドライヤーがめんどくさくてどうにかしたい
  • 髪を傷めずにサラサラとした仕上がりにしたい
  • どこで買えば安くお得に購入できるか?

そんな方に参考になるような記事になっています。

とにかく軽量で手が疲れないドライヤー

私が使ってみて驚いたのは、圧倒的な軽さです。

本体の重さは「330g」と公式で書かれています。従来の製品の45%の重量を実現しています。

リファドライヤープロの方は重量が約740gなので、半分以下の重さになっています。

330gといったら、おおよそ「りんご1個分」の重さなのでものすごく軽いことが分かると思います。

500gで軽いと言われる、ドライヤーの中で「330g」は相当軽量であることが分かります。

ものすごく軽いので、動かしやすく、髪を乾かしやすいです。

ドライヤーの重さで手の疲れが気になる方にぴったりなドライヤーです。

偽物や偽ショップが存在する場合もあるので、公式ストアで購入することをおすすめします。

上記の「MTG ONLIENSHOP」はReFa公式ショップなので安心して購入することができます。

風をデザインする送風機構で早く髪を乾かすことができる

とにかく軽量なドライヤーなので、乾きやすさが気になると思います。

乾きにくかったら結局長い時間、髪を乾かすことになり疲れるんじゃない?と思いますよね。

リファのドライヤースマートはピンポイントに風を髪や頭皮に届けられるので、早く乾かすことができます。(高速高圧エアロシステム:リファ公式サイトより)

実際に使うと、風がまとまっていて、無駄なく頭皮に届けられている感覚があります。

軽量を実現しているため、他の風量に重きを置いた商品よりは、風量は少し劣りますが、乾かす力は備わっています。

手の疲れを考慮しながら、速乾なのでとても重宝しています。

サロン帰りを実現できる頭皮に優しい専用モード搭載

髪を乾かす時は、冷風を上手に使うことがポイントとなってきます。

温風だけをずっと使用して髪を乾かすと、乾燥を招いてしまい、髪がパサついたりする原因になってしまいます。

また、ドライヤー熱で髪へのダメージが進行する原因にもなってしまいます。

ドライヤーで温風と冷風を切り替えたりするのってめんどくさいと思う方もいると思います。

そんなめんどくさい手順を踏まないように、リファでは専用モードが搭載されています。

温風と冷風を自動で切り替え、また温風温度自体も微調整。オーバードライを防ぎ、頭皮のため、毛先のための、適した温度を生み出し、正しいドライテクニックへと導きます。

  • SCALPモード:頭皮を乾かすモード
  • MOISTモード:毛先を乾かすモード
引用:リファ公式

冷風を自分で切り替えたりしないので、本当に便利です。

ドライヤーのボタンをいじる時間が減るので、乾かす時間も短縮かつ髪を傷めず仕上がります

私自身、冷風にしようとして切り替える時に電源をOFFにしてしまったりすることがよくありました。

そういったストレスなどからも解放されました。

仕上がり具合も、使い続けることで髪が乾燥しにくくなりサラサラに仕上がるようになりました。

コンパクトで持ち運び便利

軽量なのはもちろんですが、折りたたむこともできるドライヤーになっています。

旅行などで利用するホテルのドライヤーって風量が弱かったりすることが多くて髪を乾かすのがめんどくさいと感じることがあると思います。

リファのドライヤースマートは折りたためるので持ち運びにとても便利です!

軽量かつ折りたためるドライヤーなので、旅行のバッグに入れやすいです。

重量があったり、大きいと持ち運ぶのが億劫で、ホテルのドライヤーで我慢しがちでした。

そういった面でもしっかり考えられているドライヤーです。

リファのドライヤーを安くお得に購入する方法は?

高価な買い物なので、お得に購入したいですよね。

私が一番おすすめなのは、Refa公式ストア楽天市場がおすすめの購入です。

クーポンが出ていることも多く、ポイントバックもしっかり受けられるのが理由です。

楽天ポイントを利用する人は特におすすめの購入方法だと思います。

お得に買う詳しい方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

まとめ

リファのビューテックドライヤースマートの説明はいかがだったでしょうか?

このドライヤーを使うことで

  • 手の疲れを感じないで髪を乾かすことができる
  • 風をデザインする送風機構で髪を早く乾かすことができる
  • 温風と冷風を自動で調整できるモードがあり、髪の毛のダメージを抑えながら乾かせる

ドライヤーで悩んでいる人はぜひ検討してみてください。

リファの関連記事

リファのシャワーヘッドについて下記の記事で解説しています。

シャワーヘッドで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

プロフィール
まさと

「シンプル」な生き方をモットーに生きています。
 
・日本化粧品検定1級
・美容が大好き。
・敏感肌で脂性肌寄り。
・モノは必要最低限。
・シンプルに生きていきたい。
 
スキンケア・生活用品のレビューであったり、日々の暮らしにまつわる情報を発信しています。
 
誰かの役に立てればとても嬉しいです。
 
X(旧Twitter)では美容や生活情報など発信しています。
良かったら覗いていってみてください。

まさとをフォローする
生活美容
まさとをフォローする
まさとの生活ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました